ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 諫早市美南の丘団地上棟はいつ見ても面白いです。あれよあれよと言う間に家の形がわかってきます...[続きを読む]No.2122 / 2007.06.08基礎工事完成〜諫早市美南ヶ丘団地基礎工事完成! 諫早市小川町 美南ヶ丘団地にまた本物の健康住宅が建ちます。...[続きを読む]No.2121 / 2007.06.08完成間近の響木の家(ひびきのいえ)今回の響木の家は箱型です。でも家の中に入るとそこは別世界!!! 大村市杭出津(おもちゃ倉庫駐車場奥)六月二十三日(土)から七月二十二日(日)...[続きを読む]No.2120 / 2007.06.06幻の漆喰でうさぎ左官さんが幻の漆喰でうさぎさんを壁に(^0^)・・・壁が黄色く見えるのは、藁を幻の漆喰に混ぜたからです。...[続きを読む]No.2119 / 2007.06.06日曜日の昼下がりK様宅MICRO SEIKI(日本製)のレコードプレヤー ちなみにモーターはRY-5500 プレイヤーはRX-5000と言っても興味のない人にはど...[続きを読む]No.2118 / 2007.06.04おはじきロフトの壁にはおはじきを埋め込んで(^0^)・・・カモメのつもりですが・・・...[続きを読む]No.2117 / 2007.06.04幻の漆喰大村市杭出津のN様宅 六月末の完成に向けて幻の漆喰を塗っているところ。外は37度とかなり暑いのに室内は爽やかです。音響熟成木材の床と杉の柱・...[続きを読む]No.2116 / 2007.06.04日本介護福祉士会の要職先週の金曜日 携帯電話がなって、何ぞや!と思ったら「和歌山のマグロ?がはいったけん飲みにこんね!」と日本介護福祉士会の要職をされてるお方から...[続きを読む]No.2115 / 2007.06.04国会議員の先生を呼んで・・・今夜こころ工房の事務所に国会議員の先生を呼んで、先生がドイツの住宅事情を視察された話しを聞きました。 また日本の森林や木材事情の話も聞き、建...[続きを読む]No.2114 / 2007.06.02これ何ですか住宅地の道路にこんな物が?!「これ何だと思いますか?」・・・ 融雪するための物です。今年はあまり積もらなかったらしいのですが、例年は1メート...[続きを読む]No.2113 / 2007.05.31 350 / 562«最新«...1020...349350351...360370...»最後»