ぴょん吉日記
世界の三菱重工長崎造船所
長崎漁港から見た三菱重工長崎造船所 右手上に見える白い建物が三菱の事務所・・・ でもここから見えるのは造船所のほんの一部で長崎港のあちこちに...[続きを読む]
No.1587 / 2006.06.12
長崎インターから出島バイパス
高速道路の西の果て 長崎インターから出島バイパス(100円)を通ってトンネルを抜けたところ・・・左手に鉄塔が見えるのは100万ドルの夜景が見...[続きを読む]
No.1586 / 2006.06.12
住環境医という仕事〜その2
健康素材で新築及びリフォーム工事をすることにより健康な身体になることは勿論ですが、不幸にも事故もしくは病気等で健常者でなくなった時にも自立し...[続きを読む]
No.1585 / 2006.06.11
大村市少年合唱団 第32回定期演奏会
大村市少年合唱団 第32回定期演奏会 とき 平成18年6月25日(日) 開場13:30 開演14:00 ところ 大村市民会館大ホール ...[続きを読む]
No.1583 / 2006.06.08
東京ディズ二ーランド・・・ちょっといい話
毎週送ってくるメールの中にちょっといい話があったので載せます・・・ハンカチの用意を・・・ 若い夫婦が、東京ディズニーランドの、あるレストラン...[続きを読む]
No.1580 / 2006.06.06
牡丹灯篭 怪談語り 長崎歴史文化博物館 1階ホールにて
知人が別紙内容にて「牡丹灯篭 怪談語り」を長崎歴史文化博物館にて行います。語り手 伊藤 端さん 松 香緒里さん 高月 晶子さん ☆入場 無...[続きを読む]
No.1579 / 2006.06.06










