北里研究所病院臨床環境医学センター

イメージなし学会初日 懇親会の席で北里研究所病院臨床環境医学センター 宮田幹夫先生(日本臨床環境医学会 今回までの会長)と話す機会ができました。「今、私...
[続きを読む]
No.1667 / 2006.07.11

化学物質における曝露

イメージなし日本全国のシックハウス及び化学物質を研究している大学及び病院、研究機関の研究発表。●各種水におけるホルムアルデヒド●食料品に含まれるホルムア...
[続きを読む]
No.1666 / 2006.07.11

殺虫剤の人体影響

イメージなし東京女子医科大の平先生と青山内科小児科医院の先生方の発表・・・松くい虫防除のネオ二コチノイド系殺虫剤散布とか水田の病害虫防除のための有機リン...
[続きを読む]
No.1665 / 2006.07.10

第十五回日本臨床環境医学会総会開催

イメージなし今年のテーマは「都市・建築工学と臨床環境医学のホライズン」都市の大気汚染による健康被害は以前からもんだいとなっており、今日ではシックハウス症...
[続きを読む]
No.1664 / 2006.07.10

ケヤキの木

イメージなし通りの名前は忘れましたが、ケヤキの木が高々と生い茂り 中央分離帯には いくつもの銅像が・・・...
[続きを読む]
No.1663 / 2006.07.10

仙台の夜 〜二

イメージなしこんな感じの通りが縦横に・・・...
[続きを読む]
No.1662 / 2006.07.10

仙台の夜

イメージなしホテルにチェックイン ホテルの場所は仙台一の繁華街 国分町 路地裏の居酒屋で生ビールのあとは梅酒でほろ酔い気分 明日からみっちり勉強するぞと...
[続きを読む]
No.1661 / 2006.07.10

東北 仙台駅

イメージなし仙台空港から四十分ほどリムジンバスに揺られて仙台駅へ 初めて行った仙台は高層ビルも建って大都会...
[続きを読む]
No.1660 / 2006.07.10

仙台の旅をふりかえり

イメージなし7月6日(木)福岡空港よりJALの仙台行き最終便に飛び乗り 雲海の下は日本海 雲の上の夕陽はきれいだ...
[続きを読む]
No.1659 / 2006.07.10

二日間の学会を終えて

イメージなし実りある学会を終えて、今日 仙台空港から福岡空港へ 一時間半の旅 そして、高速バスで二時間十五分の移動…トホホ…帰る前に「るーぷる仙台」とい...
[続きを読む]
No.1658 / 2006.07.09