ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 大村高校ボート部艇庫夏はやっぱり海でしょ!と現場に行ったついでに寄り道(^^)...[続きを読む]No.1702 / 2006.07.28大村公園の噴水夏休み〜!は子供だけ・・・梅雨が明けたと思ったら暑い日は続きます(^^;)...[続きを読む]No.1701 / 2006.07.28住宅の室内空気の違い先日こころ工房をつくる前からのお客様より土地の相談があるとのことで伺いました。お客さんが言われるには「先週の土日大村市内の建売住宅やプレハブ...[続きを読む]No.1700 / 2006.07.27夏越祭り〜JR大村駅前八月一日の花火大会 二日・三日の夏越祭り 大村駅前に櫓がお目見え、昨夜から点灯してるそうなので今夜は見に行きます(^^) 櫓の上空にはトン...[続きを読む]No.1699 / 2006.07.26梅雨が明けた〜!梅雨が明けたかも?と言っていたら、やっぱり明けました!夏だ〜!! 大村湾に浮かぶ世界初の海上空港だ〜!!...[続きを読む]No.1698 / 2006.07.26海上自衛隊大村航空基地さわやかな朝 サンスパおおむら(ゆの華)での打ち合わせを終え 時間が早かったので旧空港(大村空港)へと寄り道 航空隊の管制塔の向こうに大村湾...[続きを読む]No.1697 / 2006.07.26韓国の旅(ソウル)南大門の道に埋めてあった標識。南大門・南大門路・退渓路・明洞。始めて行った韓国ソウルの町は思っていたより良い町でした。順応力のすぐれているピ...[続きを読む]No.1696 / 2006.07.24〜シックハウス症候群のご相談〜情報宣伝〜すぱいす〜7月28日(金)発行 大村市限定 「●シックハウス●化学物質過敏症は、他人ごとではありません!!あなたの身のまわりでもお...[続きを読む]No.1695 / 2006.07.24ビビンバ〜その2こんな風に混ぜて ちょ〜美味しかった! あ〜お腹すいた!ご飯食べに帰ろっと(^^)...[続きを読む]No.1694 / 2006.07.23ビビンバ本場のビビデバビデブー?...[続きを読む]No.1693 / 2006.07.23 392 / 562«最新«...1020...391392393...400410...»最後»