ぴょん吉日記
長崎県美術館のテオ・ヤンセン展見学(^O^)
今日は娘と「ツル茶ん」のトルコライスを食べて、長崎県美術館で開催中のテオ・ヤンセン展へ行ってきました!「ツル茶ん」は90年の歴史がありトルコ...[続きを読む]
No.3867 / 2014.11.24
ときめきバザールを生放送で見れず(;^_^A
こんばんは。今夜は夜7時よりNBC長崎放送「ときめきバザール」の放送。だったのですが第4回長崎ギターコンクール優勝記念 竹之内美穂 ギターリ...[続きを読む]
No.3865 / 2014.11.17
2HACHIとリップル
こんばんは!昨日はお昼は2HACHIの金目鯛のランチで夕方は野母崎のリップルへ。 遊んでません。お昼は税理士事務所の人とランチで夕方は設計士...[続きを読む]
No.3863 / 2014.11.14
テーブルの補修にはお湯!
事務所のテーブルにキズが!! 直径1センチ程の凹み。こんな時に役に立つのがお湯。お湯を凹んでいる所にかけて数時間ほったらかし!いつの間にか復...[続きを読む]
No.3862 / 2014.11.14
勾配天井は子どもが大物になるo(^_-)O
こころ工房の「響木(ひびき)の家」は天井が屋根勾配と同じく室内も勾配天井になっているので大空間となり、光も良く入るので部屋が明るくなります。...[続きを読む]
No.3861 / 2014.11.13
まきストーブの季節になりました(^O^)
おはようございます。先日NBC長崎放送の「ときめきバザール」で取材していただいたお宅もまきストーブが設置してあります。ヨーロッパ製で熱効率も...[続きを読む]
No.3860 / 2014.11.13
レストラン 2HACHIのランチ
おはようございます!先日行った大村市古賀島町の「レストラン 2HACHI」 小洒落ていてスタッフの皆さんの笑顔も良くo(^_-)O ランチを...[続きを読む]
No.3859 / 2014.11.12
おかしとパンのホームラボ
いつも前の道路を通っていたのだけれど、やっと行ってきました! 色んなパンがあり美味しかった! お客さんへお土産に買って行ったらいつも買ってま...[続きを読む]
No.3858 / 2014.11.11








