ぴょん吉日記
TOTOベッドサイドトイレの勉強会
昨日は福岡の安心計画さんへ行き、ケアリフォームシステム研究会北九州メンバーと勉強会。施工が簡単なTOTOのベッドサイドトイレを拡めるにあたり...[続きを読む]
No.3897 / 2015.01.17
長崎で古民家風の家を建てるなら!
焼杉を知っていますか? 漢字の通り杉の木を焼いたものです。 私も福岡で学生から社会人になり、一番最初に入った住宅会社で焼杉を作ったことがあり...[続きを読む]
No.3896 / 2015.01.15
海上自衛隊第22航空群へ
今日は朝から障害者支援施設の見積もりに行き、その後は大村市内にある海上自衛隊第22航空群の群司令に会いに行ってきました。N群司令には貴重な時...[続きを読む]
No.3895 / 2015.01.15
小崎侃先生の出版記念パーティ–へ
こんにちは!昨日は私が親しくさせてもらっている長崎の版画家 小崎侃先生の出版記念パーティ–へ行ってきました。 小崎侃先生が東京の美術学校へ行...[続きを読む]
No.3894 / 2015.01.12
長崎で木と漆喰の家を造るなら!
こんばんは!木と漆喰の家を造って今年で13年目に入りました。何故私が木と漆喰の家にこだわっているかと言えば、昔勤めていた住宅はいずれも柱は集...[続きを読む]
No.3893 / 2015.01.12
今夜はOMURA室内合奏団の館長と!
こんばんは!今夜はシーハットおおむら(OMURA室内合奏団)の村嶋館長と私が尊敬する石坂社長と3人で密談!色んな話をさせていただきました。村...[続きを読む]
No.3892 / 2015.01.08
服の上に寝る副社長こころσ(^_^;)
正月も4日目になるとそろそろ仕事モードへと気持ちを切り替えなくてはと思っていらっしゃる方が多いと思いますが、私は元旦からすでにスイッチが入っ...[続きを読む]
No.3891 / 2015.01.04
Xmasパーティー大村ロータリークラブ
こんばんは!先日は大村ロータリークラブのクリスマス家族例会。長崎インターナショナルHにて楽しい時間を過ごしました。 佐世保キャンディーズやお...[続きを読む]
No.3889 / 2014.12.26








