ビックベン&リトルベン

イメージなし今晩は!先日事務所にTOTOの新しい担当者が挨拶にきました。 沖縄から転勤して来ました!と、お土産?にTOTOのネオレストのフィギア?ビック...
[続きを読む]
No.3967 / 2015.05.14

大村ボートへ

イメージなし昨日は来週予定の大村ロータリークラブの職場訪問例会場下見の為に大村ボートへ行ってきました。 日本で初めて出来たボート場が大村ボート。まるで空...
[続きを読む]
No.3966 / 2015.05.12

怒涛のGW  黒髪山へ

イメージなしおはようございます!ゴーデルデンウィークも終わり今日から新しい気持ちで仕事もスタートです。 GWは波佐見と有田の陶器市へ行き、別の日には娘と...
[続きを読む]
No.3965 / 2015.05.11

コカリナを響木の家で!

イメージなしコカリナを頼んでいたのがやっと着ました(^O^)桜の木を乾燥から丸く加工して、穴を開け、栓をしてオスモカラーで塗装と手の込んだ作品。宮城県の...
[続きを読む]
No.3964 / 2015.05.09

電通を使っての広告を!!〜カイケンコーポレーション

イメージなしこんにちは!昨日は『音響熟成木材』を作っている鹿児島県の薩摩工場へ日帰りで行ってきました。 新しいコンセプトハウスの説明会。本物の健康住宅を...
[続きを読む]
No.3963 / 2015.05.09

ゴールデンウィーク明けは忙しいo(^_-)O

イメージなしおはようございます。ゴールデンウィーク明けは現場が同時進行で始まりました。大村市竹松本町と諏訪町。ビニールクロスの壁と床フローリングが幻の漆...
[続きを読む]
No.3962 / 2015.05.08

陶器の手洗い

イメージなし陶器の手洗いはトイレを贅沢な空間にします。  こころ工房の響木の家(ひびきのいえ)はトイレも一つの部屋なのですo(^_-)O &n...
[続きを読む]
No.3961 / 2015.05.07

玉ねぎと納豆

イメージなし先日Kさんより頂いた自家製?玉ねぎ。 1日目は茹でて食べ、2日目は娘から聞いた食べ方をしました。玉ねぎを切って、レンジで6分ほど温める。温め...
[続きを読む]
No.3960 / 2015.05.07

オーダーキッチン〜音響熟成木材

イメージなしおはようございます!ゴールデンウィークも今日で終わり。みなさん何処かに行かれたでしょうか? 今日は木製キッチンのご紹介です。 既製品のキッチ...
[続きを読む]
No.3959 / 2015.05.06

軍艦島〜明治日本の産業革命遺産

イメージなしこんにちは!昨日 軍艦島の模型を写真に載せたら「産業革命遺産 世界遺産へ」とニュースがo(^_-)O 笠井可奈さん作の軍艦島模型も脚光を浴び...
[続きを読む]
No.3958 / 2015.05.05