ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 ジェット機で☆快晴の空の中。ジェット機でとある町へ健康住宅を求めて一時間十分の旅♪ヾ(^▽^)ノ...[続きを読む]No.2611 / 2008.10.08癒やしのとるーす大工さんの工事が終わり左官工事へヾ(^▽^)ノ着々と工事は進んで行きます♪☆...[続きを読む]No.2610 / 2008.10.07自然の味とるーす がリニューアル大村市東大村の「自然の味とるーす」が癒やしのお店へリニューアル。 今までも自然に囲まれて気持ち良かったのですが、幻の漆喰と音響熟成木材で益々...[続きを読む]No.2609 / 2008.10.07副社長こころ副社長こころ 久々に登場!ライオンカットも尻尾だけ残り(^O^)でも意外と好評! 秋から冬も尻尾だけはライオンカットで通しますo(^-^)o...[続きを読む]No.2608 / 2008.10.05材木の量が多く隣近所の方々が、「材木の量がとても多いですね」と「ホンモノの木で4寸角を使ってますね」と言われ。ホンモノが分かる人はちゃんと分かるんだと、嬉...[続きを読む]No.2607 / 2008.10.04二階までお昼すぎ、二階まで上がりました(^O^) 全国 いや全世界のピョん吉日記ファンの皆さま★工事は着々と進んでいます\(^O^)/...[続きを読む]No.2606 / 2008.10.04着々と…棟上げは進み(^O^)一階の形が出来てきました(^O^)…棟上げはいつ見ていても飽きません。 今までなかったものがアッというまに出来ていくのですから(^O^)★村...[続きを読む]No.2605 / 2008.10.04秋の棟上げだ〜(^O^)秋の鎮守のお祭りは〜♪なんて踊りを小学校の運動会で踊っていました(^_^;)歳がバレる…★ 秋晴れの中 諫早市小川町美南の丘団地で棟上げです...[続きを読む]No.2604 / 2008.10.03夢の中まで健康住宅…★とある住宅会社のモデルハウス、見た目は木が使ってあるような…デザインも良く、収納もあちこちに…そんな中で健康住宅セミナーが開催されようとして...[続きを読む]No.2603 / 2008.10.03地鎮祭先週末 大村市植松2丁目で行った地鎮祭。天気も良く地鎮祭日和でした(^0^) 地鎮祭は嬉しくもあり、これから家を建てさせていただくにあたり責...[続きを読む]No.2602 / 2008.10.03 301 / 562«最新«...1020...300301302...310320...»最後»