ぴょん吉日記
エフエム長崎日曜音楽館朝6時から7時まで
答えは、日曜日朝6時から7時放送の日曜音楽館。明後日7日に放送されますので是非お聴きください。 山口修さんのダジャレ連発で放送中よりも、放送...[続きを読む]
No.3017 / 2010.03.04
エフエム長崎に潜入!!(^^)
今日はエフエム長崎に行ってきました。 エフエム長崎に行くのも初めてだし録音スタジオに入るのも勿論初めて。 何しに行ったかって?それは秘密!!...[続きを読む]
No.3016 / 2010.03.02
住んで健康になる響木の家完成見学会〜3月6日(土)・7日(日)
いよいよ今週末に音響熟成木材(宮崎の飫肥杉)と幻の漆喰(カイケンコーポレーション http://www.e-kaiken.com/index...[続きを読む]
No.3015 / 2010.03.01
エフエム長崎 Lab穴:Pで放送! 風間みなみさん
2月26日(金)エフエム長崎 Lab穴:Pでピョん吉と風間みなみさんがお話しますよ〜! 時間は午後一時過ぎ〜・・・今が12時すぎだからもうす...[続きを読む]
No.3013 / 2010.02.26
床貼り工事
大村市西大村本町の「地域密着型居宅サービス小規模多機能ホームあんのん」の床貼り工事。 一日目、一階の廊下が終わりました。 スギの無垢材を貼っ...[続きを読む]
No.3011 / 2010.02.22
宅老所あんのんの床貼り工事(^-^) v
今日は朝早くから宅老所あんのんに来ています。一階と二階の廊下がブカブカしているので上から15ミリのうづくり音響熟成木材を貼りかぶせ。宮崎の飫...[続きを読む]
No.3010 / 2010.02.21
昨日は円融寺で…
昨日は大村ロータリークラブの50周年記念事業の一貫として、江戸時代初期に造られた円融寺庭園の階段に波形手すりクネット取り付けたので贈呈式に参...[続きを読む]
No.3009 / 2010.02.21
版画家小崎侃さんからの絵はがき
小崎侃さんからの手紙は、いつも絵はがきです。いろんな所に行かれた時にスケッチされた絵はがきは風景が活き活きと描かれていて楽しみです(^-^)...[続きを読む]
No.3008 / 2010.02.20








