ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 吹き抜けとまきストーブのある暮らしまきストーブは御主人の思いがこもっていて(^^)メラメラと燃える炎は心を癒してくれます!...[続きを読む]No.3414 / 2012.03.07住んで健康になる響木の家去年お引き渡しした大村市のI様のお宅。窓から漏れる明りがこころをほんわかしてくれます。 一日の仕事が終わって「ただいま!」「おかえりなさ〜い...[続きを読む]No.3413 / 2012.03.07なでしこジャパン勝利♪なでしこジャパン勝ちました♪沖縄のラムハウジングさんから頂いた琉球泡盛「北谷長老」を飲みながら応援!アメリカ撃破(^○^)(^○^)(^○^...[続きを読む]No.3412 / 2012.03.05JR九州大村駅の時刻表JR九州大村駅の時刻表に掲載されるわが社の広告。今月から一年間載ります。 写真はI様邸のリビングとまきストーブ!...[続きを読む]No.3411 / 2012.03.05彼杵茶の飲み方I様のお宅で彼杵茶の美味しい飲み方を教わりました。...[続きを読む]No.3410 / 2012.03.04頭の良い子が育つ家頭の良い子が育つ家の著者 四十万靖さんの講演会がニュー長崎ホテルであり行ってきました。 私達が日頃から実践している家造りが間違っていないこと...[続きを読む]No.3409 / 2012.03.02iPad講習会今日は昨日に引き続き福岡キャナルシティのTOTOでiPadの勉強会でした。うーん勉強になりました(^○^) お昼は昨日と違ってうどんです!...[続きを読む]No.3408 / 2012.02.22TOTO経営研究会こんにちは!今日は博多のキャナルシティにあるTOTOに来ています。 経営研究会セミナーは今回が4回目で最後、卒業式です(^○^) お昼は武藤...[続きを読む]No.3407 / 2012.02.21TaKaRaショールームで展示会今日はTaKaRaショールームに来ています(^○^) TaKaRaさんはホーローキッチンなので新建材独特の匂いがしません。...[続きを読む]No.3406 / 2012.02.19花こま♪昨夜は気のあった仲間(四社会)での食事会♪ 大村市松原町にある「花こま」。 築100年の古民家を再生させて食事処へ。 美味しくて楽しい時間に...[続きを読む]No.3405 / 2012.02.17 221 / 562«最新«...1020...220221222...230240...»最後»