大改修工事〜大村市皆同の家

イメージなし1月半ばより工事に入っている大改修工事もいよいよ最後のラストスパート。25年前に某会社で建てられたのですが壁に断熱材が入ってなく寒いとのこと...
[続きを読む]
No.3757 / 2014.03.06

積み木で知育、

イメージなしみなさんこんにちは!こころ工房では子どもの知育を育てるために既製品のおもちゃではなく、手作りの積み木を作っています。子どもは面白いもので同じ...
[続きを読む]
No.3756 / 2014.03.06

愛犬家住宅コーディネーター!

イメージなしみなさんこんにちは!先日の新聞に愛犬家住宅コーディネーターの記事が載っていました。私も室内でミニチュアダックス(こころ副社長)を飼っています...
[続きを読む]
No.3755 / 2014.02.26

まきストーブのある家!

イメージなしおはようございます。先日若いご夫婦をまきストーブのある家に案内。大村市竹松の家。炎がメラメラと燃えていて暖かく綺麗でした。炎を見ているだけで...
[続きを読む]
No.3754 / 2014.02.16

介護保険を使った手すり。

イメージなし90歳を過ぎられたお宅の介護保険を使った住宅改修工事。玄関の階段が高くて危ないとの事で外ようの手すりの設置。左官さんが工事中です(^-^)...
[続きを読む]
No.3753 / 2014.02.08

現場は踊る!

イメージなし大村市内の現場。大改装は着々と進んでいきます(^-^)25年前に建てられたお宅は断熱材が入ってなく寒いとの事。セメント瓦を陶器瓦へ替え、外装...
[続きを読む]
No.3752 / 2014.02.08

我が家の誕生日

イメージなし2日日曜日に1月生まれの私と2月生まれの娘の合同誕生会をしました(^-^)子供達からの貰ったプレゼントはでかーいキャラメルコーンf^_^;キ...
[続きを読む]
No.3751 / 2014.02.08

怒濤の一週間!

イメージなし2月に入ってバタバタと色んな事をしています。2月1日は山口修さん率いる長崎ギター四重奏団の2年ぶりのコンサートが長崎原爆資料館ホールであり、...
[続きを読む]
No.3750 / 2014.02.08

アメリカからの便り!

イメージなし昨年12月にアメリカはミネソタ州から夫婦で来たJacob&Amandがお礼の手紙と写真を送ってくれました。Jacobのカメラで撮っ...
[続きを読む]
No.3749 / 2014.01.31

大村市東大村のwaranaya cafe

イメージなしおはようございます!昨日に続いて日本固有の在来馬8種の内の1種、長崎県対馬の対州馬の話し。対州馬は現在31頭しかいないそう。そんな中大村市東...
[続きを読む]
No.3748 / 2014.01.28