今日は餅まき〜飯盛の家

イメージなし今日5日(土)お昼12時より飯盛町野中 飯盛東小学校から山手へ向かう途中、月の丘温泉近くから山の方へ真っ直ぐにて餅まきをします。お祝いですの...
[続きを読む]
No.3777 / 2014.04.05

飯盛の家〜土台敷きと柱建て方

イメージなし土台敷きと柱建て方。飯盛町に健康住宅が建っていきます。上棟式は今週末の5日土曜日お昼12時より餅まきがあるので皆さんお越しください(^○^)...
[続きを読む]
No.3776 / 2014.04.03

飯盛の家〜構造材到着

イメージなし皆さんお早うございます!4月に入りもう3日目となりました。大村公園の桜も今週いっぱいが見頃かな。1日に飯盛の家の構造材が到着。大工さんも驚く...
[続きを読む]
No.3775 / 2014.04.03

大村市中岳 とりかぶと自然学校

イメージなし大村市中岳の山ん中にある「とりかぶと自然学校」へ久し振りに行ってきました。八角形やドーム型の建物など色んな施設やビオトープがあって面白い所で...
[続きを読む]
No.3774 / 2014.04.03

長崎市かき道の家リフォーム

イメージなし2階に和室畳の部屋を音響熟成木材のうづくり加工の床へ。そして昨日から1階リビングを新建材のフローリングからうづくり加工の床へ。着々と工事は進...
[続きを読む]
No.3773 / 2014.03.29

飫肥杉のパワースポット

イメージなしこんにちは!日曜日に行ってきた宮崎県日南市飫肥の飫肥城。パワースポットが2箇所。手を天にかざすと光が舞い降りてきました(^○^)...
[続きを読む]
No.3772 / 2014.03.28

和室を洋室へリフォーム

イメージなしおはようございます!長崎市かき道の家リフォームが昨日より始まりました。2階の寝室の畳を取り厚さ38ミリの音響熟成木材(うづくり加工)床フロー...
[続きを読む]
No.3771 / 2014.03.28

自然素材の家

イメージなし宮崎の飫肥杉を熟成乾燥させた音響熟成木材を柱や梁・桁そしてうづくりの床に使い、壁には有明海の赤貝を使った幻の漆喰を塗った本物の健康住宅はアト...
[続きを読む]
No.3770 / 2014.03.28

NBCラジオに!

イメージなし皆さんこんにちは!大村市は久し振りの雨で桜の蕾が開花を少しだけまつかな(^○^)明日水曜日午前7時30分NBC長崎放送のラジオ番組に3分間だ...
[続きを読む]
No.3769 / 2014.03.25

飯盛の家〜基礎完成!

イメージなし飯盛の家は基礎の型枠を外し完成。今日は朝早くから大工さんが墨付けに行って来ました。雨が降る前で良かった(^○^)...
[続きを読む]
No.3768 / 2014.03.25