危険な高吸水性樹脂!

イメージなし先日の新聞に水を含むと大きくなる「高吸水性樹脂」での事故が載っていた。 小さな子供が直径1センチから1.5センチの高吸水性樹脂を飲み込んでし...
[続きを読む]
No.4087 / 2015.10.04

現場は職人技が支えている!

イメージなし大村市久原の健康素材リフォームは工事も着々と進んでいます! 昨日は洗面化粧台の取り壊しのためにN君が洗面台の下に潜り込んで器具を取り外してい...
[続きを読む]
No.4086 / 2015.10.03

四季彩のランチ!

イメージなし昨日は朝一にk様宅浴室のリフォーム現場へ行き打合せ後、S様宅の地鎮祭へ。その後Y様宅のリフォーム現場から、長崎のK様宅リフォーム打ち合わせへ...
[続きを読む]
No.4085 / 2015.10.02

アフターサービス。

イメージなし8月に健康素材リフォームしたお宅へ訪問。ご主人から嬉しい言葉が。 「トイレの匂いが全くしなくなった」と。そうなんですよね〜!壁の幻の漆喰が匂...
[続きを読む]
No.4084 / 2015.10.02

大工さんと左官さん

イメージなし大改装リフォームは着々と進み、リビングには音黒の付け柱もつきました。大工さんも急ピッチで仕上げていきます。 左官さんによって壁は幻の漆喰が塗...
[続きを読む]
No.4083 / 2015.09.29

おむらんちゃん

イメージなし今年も「ゆるキャラグランプリ2015」の投票が行われています。第5回目となる今年も大村市のゆるキャラ『おむらんちゃん』がエントリー(^O^)...
[続きを読む]
No.4082 / 2015.09.27

断熱材と遮熱材の違い!

イメージなし断熱材と遮熱材の違いの実験をしました。手前が遮熱材リフレクティックスで囲んだ箱。向こう側には高性能断熱材で囲んだ箱。箱のなかに温度計を、入れ...
[続きを読む]
No.4081 / 2015.09.27

『命を守る交通安全大会』in大村市シーハットにてさくらホール

イメージなしシルバーウィークなるものがありましたが、こころ工房には全く関係なく現場は動いてました(^O^)業者さんありがとうございますm(_ _)m シ...
[続きを読む]
No.4080 / 2015.09.25

ベーカリー屋さんの…。

イメージなしベーカリー屋さんのマシュマロアイスだって!〜by娘から(^O^)     ...
[続きを読む]
No.4079 / 2015.09.23

家は乾式工法ではなく湿式工法で!

イメージなし最近の住宅は殆どが石油製品で出来たビニールクロスが貼ってあります。 だから乾燥しやすく、また湿度の高い時も壁などが湿気を吸ってくれないのでベ...
[続きを読む]
No.4078 / 2015.09.23