ぴょん吉日記
危険な高吸水性樹脂!
先日の新聞に水を含むと大きくなる「高吸水性樹脂」での事故が載っていた。 小さな子供が直径1センチから1.5センチの高吸水性樹脂を飲み込んでし...[続きを読む]
No.4087 / 2015.10.04
現場は職人技が支えている!
大村市久原の健康素材リフォームは工事も着々と進んでいます! 昨日は洗面化粧台の取り壊しのためにN君が洗面台の下に潜り込んで器具を取り外してい...[続きを読む]
No.4086 / 2015.10.03
断熱材と遮熱材の違い!
断熱材と遮熱材の違いの実験をしました。手前が遮熱材リフレクティックスで囲んだ箱。向こう側には高性能断熱材で囲んだ箱。箱のなかに温度計を、入れ...[続きを読む]
No.4081 / 2015.09.27
『命を守る交通安全大会』in大村市シーハットにてさくらホール
シルバーウィークなるものがありましたが、こころ工房には全く関係なく現場は動いてました(^O^)業者さんありがとうございますm(_ _)m シ...[続きを読む]
No.4080 / 2015.09.25
家は乾式工法ではなく湿式工法で!
最近の住宅は殆どが石油製品で出来たビニールクロスが貼ってあります。 だから乾燥しやすく、また湿度の高い時も壁などが湿気を吸ってくれないのでベ...[続きを読む]
No.4078 / 2015.09.23











